iPad2を復元しようと、
Appleの下記のサイトを参考にして復元作業を始めました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT206214
そして、Macに繋いでiTunesを開いたのですが、
あれれ?
2日前に試した復元とアップデートする前にアクティベートエラーの突破ができた。
いーみーわーかーらーねー。
うぅん、いや、
7年近くもApple端末使ってますが、
最近のAppleの端末はよくわからなくなってきた気がしましたね。
普通に使う時はAndroidより安定しているような印象あるが、突然の不具合対処が難しいのが本音です。
最近は、メジャーアップデートまでバグを放置することも見られます。
あと、もう少し細かく言うと、下記のURLの動画を見るとわかりますが、外す時のホーム画面の絵が書いてあるシートが違うんですよ。
iPod touch6thはiOS8なのにPassbookのアイコンがiOS7ですよね。
ホーム画面の絵が手抜きです。
http://youtu.be/5HNe-_S_8eY
一方Androidは安定したメーガーが少ない。
個人的にはどっちのスマホを選べばいいのかって悩む時があります。
が、AndroidはSONYのXperia海外モデルが一番落ち着いていますね。
そんな印象です。
(AndroidのキャリアモデルはキャリアがメールアプリなどのテストするのめんどくさがってOSアップデートを怠るので、オススメしません。そんな意味で格安SIMはオススメできます。)
Nexusシリーズもいいですが、
Nexus7がタッチパネル百烈拳起こすので個人的にはそれも実は避けたい機種です。
最近は安定する端末がわかりません。
動画のテーマキーワード:
iOS9.3
文鎮化
やってみた
動画
ビデオ
映像